[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・物凄いマイナー中心です
・六年面子は落ち要員と言うか不憫担当です
・は組のよいこ達は基本的によいこですが、きり丸絡みでは時々黒くて、色んな意味で最強です。
・基本的に此のサイトのきり丸は色々と冷めてます。
ただし空気は読めるので(普段のボケは読めてても読まなくて良いや、と思ってスルーしてるだけ)相手に合わせて言動を選びます。内心でかなり擦れた事思ったりしても、基本下級生、特に一年生の前では口にも顔にも出しません。
*きり丸総受けです。
*上級生も敵サイドも、皆きり丸大好き設定です。
*原作様クオリティでは軽~く流されているあれやそれ、を時々捏造交えて重々しく軸に持ってきたりします。
(忍として、の諸々とか、きり丸の過去捏造とか、戦場のどろどろとか、)
ので、上記を読んで少しでも嫌だな、と思った方は、絶対に!!ご覧になりませんように、お願いします!!
読了後の苦情批判は受け付けません。
誹謗中傷は無視します。
鰤小話(一護至上)
基本CP:総受け、日一、白黒、ウル一、コク一
クロスの場合、碇レンは一護の姉的立場で幼馴染
日一
・・・「無題」(一護能力喪失空白の一年間で尸魂界にて冬獅朗の後悔)(一護不在)
・・・「無題」(未完結)(一護の片恋から両思いに至る過程)
コクトー×一護
・・・「映画後捏造」(コクトーに物凄い夢を見てます。一護が乙女仕様です。地獄の構造その他にちょっと捏造入ってます。)
アビス(本館には出しにくい小話)(ルーク至上はデフォルト)
・・・「inタタル渓谷でIF」(ティア死ネタ:ちょっと所でなくルークがかわいそうな仕様になりました)
小ネタ小話整理を兼ねた目次と小ネタの軸にしてる基本設定の箇条書き
*このサイトのお話の主人公は本館含めてEOE後使徒化して神様もどきになった女体化シンジ=碇レン(orシオン)です。
*基本的に碇レンは不老不死です。意識すれば外見を老化させられますが、本性は使徒化したときの14歳から肉体が最も充実するだろう20代前半くらいです。
*最近使徒化して最強設定は変わってませんが、性別無変更の碇シンジ設定も追加しました。
*CP傾向
碇レン中心。
のサイドで其々の作品の主人公総受け
(現時点でCP成立してるのは日番谷×一護。設定だけならコクトvs朱蓮×一護。
クロス設定で書いてる一護隊長ネタは基本的に白黒レンの三人セット。+同設定内で地獄勢の死神パラレルルートを考え中)
ネタしか思いついてないけど、そのうち書きたいネタ断片
以下基本設定及び注意事項
*綱吉は総受けです
*クロス設定での碇レン(当サイトにて固定されてる女体化シンジ)は壁超えCPが多数あります。壁越えも含めて総受けです。そして最強です。
*スレツナ設定あり。
*現在の最愛は骸ツナ、同着2位暗黒サンド、雲ツナ。、(その時の気分で若干変動はします。因みに「朱に交わっても~」設定考えてた時の一番は雲ツナ次点が暗黒サンド、三番目が骸ツナだったんでCPが雲ツナ前提に決定しました。)
以下同点で凪綱、ユニツナ、白ツナ、・・・ラルツナコロの教官サンドとか、風ツナとか、多数。本当に多数。とにかく綱吉が愛されてれば何でもいい。
*綱吉愛されは大前提ですが、どうしても受け入れられないCPもあります。
・・・獄寺、山本、笹川兄、ディーノ、ザンザスの5人はどう頑張ってもCPになりません。ほかにもいくつかありますが、とりあえずこの5人は欄外で。
*最愛の骸ツナですが、恋人同士でも事実婚による夫婦でも大変おいしいですが、恋情皆無で対等な親友同士とか皮肉を忘れないけど面倒見は良い兄的な骸と、甘えただけどいざというときは男前に骸をも守る弟ポジの綱吉も大好きです!(えらい限定的な設定に管理人の病み具合が表れてますが!)
雲ツナ恋人と二人の悪友&親友な骸とか。反対に骸ツナ恋人と、お兄ちゃんな雲雀とか。
通常の暗黒サンドも大好きですが、和やかに仲良しな三人も大好きです。
*そして別格の特別で初ツナ&初代ファミリーツナ!
初代は恋情でも親愛でもどちの設定でも綱吉が最愛なのは当サイト内ではデフォルトです。
*根本的にボンゴレ勢力には痛烈で辛辣です。
昔は好きだったリボ綱に拒絶反応起こすくらいに、ボンゴレ側に思うところが多量に発生してるので。
因みに、原作未来編での十年後ボンゴレファミリーにも十年後綱吉を含めて言いたいことが山ほどあります。
・・・ので、原作未来編の十年後ボンゴレには綱吉含めて全員に辛口です。
*嫌われネタでは8割がたボンゴレサイドBADEND
*沢田夫妻にも厳しめです。
以上を踏まえてご覧ください。
上記をご覧になってえ、少しでも嫌だな、と思った方は絶対に見ないでください。
議論討論するつもりはありません。
反論批判等は受け付けません。
・『月色のお伽話』(EOE後ナルト世界に転生+スレナル×碇レン設定のクロスネタ)終了後の逆行ネタ
・『月色~』世界での知人友人達が天寿を全うしたのを見届けて世界放浪後、不老不死な所為で時間間隔が曖昧になってきたころ、疲れてきた気がするからしばらく眠るか、と冬眠もどきをしてみたら、エヴァ世界の過去に転生してました、な逆行クロス。
・しかも復活世界もクロスしてるパラレルワールドだった、という多重混合ネタ。(いつものことですが!)
・ネルフとゼーレは最終的に殲滅します。(ネルフ所属の人間には優しくないのが大前提です)
・『月色のおとぎ話』での対人関係引き継ぎ
・・・・碇レン、惣流アスカ(♂)、うちはイタチは幼馴染の家族関係
・・・・スレナル×碇レンは相思相愛でした。
・・・・スレシカ、イノ、チョウジの幼馴染トリオの姉的立場で慕われてました。
・・・・スレヒナタも仲間でやっぱり姉的立場で懐かれてました。
・・・・『月色~』世界で、レンの事情を全部知ってるのはアスカとイタチの幼馴染二人のみ(前世のエヴァ世界での経験・前世では男の子だった・使徒の力を使える・力を使うと齎される弊害etcの諸々暴露済み)言い忘れたことはあるかもだけど、隠してることはない、はず。・・というくらい互いの事情に精通してる仲良しトリオが大前提の幼馴染sです
・・・・不老なのはツナデ様の技術を受け継いだからだ、とナルト達含めて木の葉の人達に思わせてごまかし切りました。
・逆行後基本的な人物設定は原作通り
・レンはシンジの一つ違いの姉として生まれる。
・『月色~』世界で事情を知った後、レンを一人にしないために、と裏ワザを駆使して転生してまで追いかけてきた幼馴染も来てます。
・復活世界CPは基本的に綱吉総受け
・ヒバツナ・ムクツナ・髑ツナ・白ツナ・ユニツナ・虹ツナ、が一押しなのでたぶん引きずられるかと。
・ボンゴレに厳しめは基本(加えてボンゴレ所属同然のリボーンにも厳しいのはデフォルトです)
・というか、綱吉以外には所々厳しめあり(リボーンとか九代目とか、山本とか獄寺とか、家光とか。・・・主にツナの主張を総無視する件について)
・むしろマフィア界を全否定するかも
・時系列は基本的にエヴァ世界に準拠(多少の変更ねつ造はありますが)(基本的に復活側を若干変動させます。特に黒曜戦とリング戦前後の日程)
・血縁関係お家事情そのたのねつ造は当然です。
・雲雀と綱吉は幼馴染です。
・シンジとレンの引き取り先は沢田家です。(ユイの死後碇家に連絡をとったレンの手回しにより)
・・・・長女レン、次男三男シンジと綱吉、の三姉弟に
・沢田奈々の旧姓は碇家の分家です。(碇ユイの従妹設定:ボンゴレの門外顧問と結婚することを反対されて半絶縁状態でした。)
・雲雀家も碇家の分家設定です。
*復活サイドの話では、巷で言うところの「嫌われ」設定を挟みます
上記を大前提として設定を作ってますので、ここまで読んだうえで少しでも嫌悪感を感じた方は速やかにこのサイトを存在ごと忘れてください。
あくまで管理人の個人的な嗜好に基づいた勝手な妄想です。
議論などを交わすつもりは全くありません。
誹謗中傷反論異論は受け付けません。もし来ても一切を無視します。
で、そんな設定での復活原作初期、リボーン襲来時のifで、リボーン、ボンゴレ、奈々さんに厳しめ小話
*以前書きかけて凍結してるエヴァ+復活基本の多重クロス『朱に交わっても青は青』の焼き直し設定です。
・『月色のお伽話』(EOE後ナルト世界に転生+スレナル×碇レン設定のクロスネタ)終了後の逆行ネタ
・『月色~』世界での知人友人達が天寿を全うしたのを見届けて世界放浪後、不老不死な所為で時間間隔が曖昧になってきたころ、疲れてきた気がするからしばらく眠るか、と冬眠もどきをしてみたら、エヴァ世界の過去に転生してました、な逆行クロス。
・しかも復活世界もクロスしてるパラレルワールドだった、という多重混合ネタ。(いつものことですが!)
・ネルフとゼーレは最終的に殲滅します。(ネルフ所属の人間には優しくないのが大前提です)
・『月色のおとぎ話』での対人関係引き継ぎ
・・・・碇レン、惣流アスカ(♂)、うちはイタチは幼馴染の家族関係
・・・・スレナル×碇レンは相思相愛でした。
・・・・スレシカ、イノ、チョウジの幼馴染トリオの姉的立場で慕われてました。
・・・・スレヒナタも仲間でやっぱり姉的立場で懐かれてました。
・・・・『月色~』世界で、レンの事情を全部知ってるのはアスカとイタチの幼馴染二人のみ(前世のエヴァ世界での経験・前世では男の子だった・使徒の力を使える・力を使うと齎される弊害etcの諸々暴露済み)言い忘れたことはあるかもだけど、隠してることはない、はず。・・というくらい互いの事情に精通してる仲良しトリオが大前提の幼馴染sです
・・・・不老なのはツナデ様の技術を受け継いだからだ、とナルト達含めて木の葉の人達に思わせてごまかし切りました。
・逆行後基本的な人物設定は原作通り
・レンはシンジの一つ違いの姉として生まれる。
・『月色~』世界で事情を知った後、レンを一人にしないために、と裏ワザを駆使して転生してまで追いかけてきた幼馴染も来てます。
・復活世界CPは基本的に綱吉総受け
・ヒバツナ・ムクツナ・髑ツナ・白ツナ・ユニツナ・虹ツナ、が一押しなのでたぶん引きずられるかと。
・ボンゴレに厳しめは基本(加えてボンゴレ所属同然のリボーンにも厳しいのはデフォルトです)
・というか、綱吉以外には所々厳しめあり(リボーンとか九代目とか、山本とか獄寺とか、家光とか。・・・主にツナの主張を総無視する件について)
・むしろマフィア界を全否定するかも
・時系列は基本的にエヴァ世界に準拠(多少の変更ねつ造はありますが)(基本的に復活側を若干変動させます。特に黒曜戦とリング戦前後の日程)
・血縁関係お家事情そのたのねつ造は当然です。
・雲雀と綱吉は幼馴染です。
・シンジとレンの引き取り先は沢田家です。(ユイの死後碇家に連絡をとったレンの手回しにより)
・・・・長女レン、次男三男シンジと綱吉、の三姉弟に
・沢田奈々の旧姓は碇家の分家です。(碇ユイの従妹設定:ボンゴレの門外顧問と結婚することを反対されて半絶縁状態でした。)
・雲雀家も碇家の分家設定です。
*復活サイドの話では、巷で言うところの「嫌われ」設定を挟みます
上記を大前提として設定を作ってますので、ここまで読んだうえで少しでも嫌悪感を感じた方は速やかにこのサイトを存在ごと忘れてください。
あくまで管理人の個人的な嗜好に基づいた勝手な妄想です。
議論などを交わすつもりは全くありません。
誹謗中傷反論異論は受け付けません。もし来ても一切を無視します。
*対骸戦についてのねつ造
*物凄くリボーンとボンゴレに辛辣です。
ツナとレンはボンゴレとリボーンが大嫌いではありませんが好きではないうえにボンゴレ側の横暴さに怒り心頭なので容赦の欠片もありません。
骸達は贔屓気味。
スレツナ設定です。
設定ネタなので尻切れトンボ。
後々多分書き直しますし多少矛盾がでるだろうな、という試し書き。
以上を踏まえてお読みください
議論討論をするつもりはありません。
誹謗中傷は無視します。
*転生先がエヴァンゲリオン+復活の多重クロス世界設定
*『月色~』の人間関係引き継ぎで、ねつ造幼馴染だった惣流アスカ(♂)とうちはイタチも一緒に転生
*転生先でレンは碇家長女として生まれます。
*シンジの一つ上の姉です。
*碇ユイ死後、レンの手回しによりレンとシンジは並盛の沢田家に居候
*他詳しい設定はネタ設定メモをご覧ください。
*ありえないくらい捏造設定を盛り込みますので、くれぐれも設定をお読みのうえでご覧ください。
*苦情批判は受け付けません。
*ネルフ、ゼーレ、ボンゴレ、マフィアには基本的に厳し目です。
*ネルフ側所属人員の何人か及び復活キャラも何人かには厳しい対応もあるのでご承知おきください。
くどいようですが、苦情も批判も受け付けません。
設定はきちんと読んで、傾向を把握してからご覧ください
*連載擬きですが、実際は連作の短編です。
*設定等はつながってるように書くつもりですが、思いついた順番に時系列が前後してバラバラに投下します。
「精神庭園」(管理人:愛様)からお借りした、文章のお題:「71:子守唄のような貴方の声」で、5い×きり丸小話です。(×というか、+ですが。一応久々知→きり丸設定。勘右衛門は純粋にきり丸が可愛い兄的感情です)
仄々と三人で過ごすある日の午後のお話。
*大前提としてきり丸総受けです。
*上級生も敵サイドも、皆きり丸大好き設定です。
*原作様クオリティでは軽~く流されているあれやそれ、を時々捏造交えて重々しく軸に持ってきたりします。
(忍として、の諸々とか、きり丸の過去捏造とか、戦場のどろどろとか、)
ので、上記を読んで少しでも嫌だな、と思った方は、絶対に!!ご覧になりませんように、お願いします!!
読了後の苦情批判は受け付けません。
誹謗中傷は無視します。
*アニメと原作様の設定その他が混じってたりもします。
その1:ナタリア糾弾編
以前呟いてたチルドレンsの傍系王族ネタで、取りあえず原作流れで話が進んじゃった場合の瘴気中和会議乱入編。(最もちょこちょこルークの護衛として四人のうち誰かが入れ替わり立ち代り介入はしてたんで、ルークは原作ほど虐待されてません。・・・・けど、合流出来たのはユリアシティですかね。何となく。一応アスカとシンジha
将軍位貰ってますし、レイとカヲルはその補佐なので。軍務引継ぎとか色んな根回しとかで手が離せず、必至に追いかけたら崩落後でしたという感じで。)
ちょっと思いついたんで書いてみたその2です。
ので、物凄い中途半端に話が途切れてたりします。
*PT始めマルクトキムラスカダアト、加えてアッシュに特に厳し目。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
暁と申します。
このサイトは、エヴァンゲリオンの主人公シンジを女体化させた=碇レンorシオンが最愛の二次創作サイトです。基本的にEOE後使徒化したレン(orシオン)が別世界にトリップした設定のお話が中心です。
本館ではちょっと出しにくい三重クロスとかの突飛なネタを投下するための別館です。
+で、エヴァとアビス以外のジャンル小ネタを書いていこうと思ってます。
サイトメインのクロスネタでは、当たり前のように碇レン(orシオン)だ別作品のキャラに愛されるお話中心です。皆様方のご嗜好に合わないときは、速やかにお帰りになって、このサイトの存在ごとお忘れください。
誹謗中傷批判等々は受け付けておりません。
どうか、ご了承ください。
ちなみに二次創作のサイト様でしたらリンクはフリーです。報告も要りませんのでご自由にどうぞ。