eoe後使徒化+女体化したシンジ(=碇レンorシオン)が別世界にトリップした設定のクロスネタがメインの二次創作サイトです。碇レン最愛で最強。クロス先のキャラとのCPが基本。
現時点で単品で取り扱いがあるのは深淵と鰤とrkrn。深淵と鰤は主人公総受け、rkrnはきり丸中心です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このネタでのレンの斬魄刀は具象化姿が綾波レイで、能力は使徒の力を具現化した感じで考えてるんですが。
大雑把に言うと、変幻自在の仕込刀ですね。解号唱えて変化させたい使徒の名前で形を変化させると。
基本形態は普通の刀で纏う力の性質変化。幾つか別形態にもなります。
アダム→アンチATフィールドで虚を霊子分解。破面や死神にも有効です。正し範囲内は敵味方の区別が出来ないので使用する時は注意が必要。
リリス→アンチATフィールドはアダム同様。正しリリス状態だと怪我等の回復も可能です。(織姫の能力と似てる感じで)正し限定対象は一人ずつ。
サキエル→弓に変化(無尽蔵の光の矢)
シャムシェル→鞭
ラミエル→巨大なエネルギー砲(形は・・・・戦時で作ってた自走陽電子砲で良いでしょうかね)
ガギエル→刀の儘で、恋次の蛇尾丸みたいに伸縮自在に。刃がのこぎり状態。
イスラフェル→二刀に別れる。自動再生機能付きで破損しても直ぐに戻る。
サンダルフォン→刀の儘。炎熱系に。地面に突き刺して一体を溶岩に変えるとか、灼熱の衝撃波を放つとか。
マトリエル→刀の儘。切り傷を腐食させる。(マトリエルの溶解液みたいに基本的に何でも溶かす)
サハクイエル→基本は刀の儘。千本桜のように刃の分身を作って、一つ一つが爆弾に。
イロウル→基本は刀の儘。灰猫のように粒子状の刃で敵体内に侵入。中から攻撃とか。
レリエル→基本は刀のまま。重力を操る。最大出力でディラックの海出現。何でも飲み込む。飲み込まれたら中で斬魄刀のエネルギーとして消化されます。
バルディエル→基本は刀の儘。流水系に。霧から水流まで操ります。
ゼルエル→基本は刀のまま。伸縮自在に。硬度と鋭さが増します。ほぼ切れないものはありません。自動防御機能付き(ゼルエルのコアの保護膜みたいな)
アラエル→基本は刀のまま。幻覚系に。敵のトラウマ掘り起こしたり、精神世界で延々恐怖を呼び起こす幻覚見せ続けたり。(・・・・考えといてなんですが、一番エグイですね)
アルミサエル→基本は刀のまま。粒子状の刃で敵体内に侵入。心身を支配する。
タブリス→基本は刀の儘。最大硬度の結界。防げない攻撃はありません。自分以外にも展開可能。正し限定一名にしか展開できません。
で、卍解した場合。上記の能力+レンが直接刃を交えた斬魄刀の能力の完全コピー(リリンの能力)って感じで。
最終奥義でロンギヌスの槍。貫けないものは無く、一度投擲すれば確実に的を消滅させますが、その後宇宙まで飛んでって中々帰ってきません。無理矢理召還すれば多少帰還の時間は早まりますが、それでも数十年から数百年は戻らない、とか。
・・・ほぼ最強ですね。欠点は、一度に一形態しか使えないこと。一度変化させるには解号唱えて、使徒の名前(或いはコピーする斬魄刀の名前)を唱える。
違う形にしたいときは、一度始解状態に戻してからもう一度解号唱えて・適合する形態の名前を唱える、とワンクッション必要な事。
大雑把に言うと、変幻自在の仕込刀ですね。解号唱えて変化させたい使徒の名前で形を変化させると。
基本形態は普通の刀で纏う力の性質変化。幾つか別形態にもなります。
アダム→アンチATフィールドで虚を霊子分解。破面や死神にも有効です。正し範囲内は敵味方の区別が出来ないので使用する時は注意が必要。
リリス→アンチATフィールドはアダム同様。正しリリス状態だと怪我等の回復も可能です。(織姫の能力と似てる感じで)正し限定対象は一人ずつ。
サキエル→弓に変化(無尽蔵の光の矢)
シャムシェル→鞭
ラミエル→巨大なエネルギー砲(形は・・・・戦時で作ってた自走陽電子砲で良いでしょうかね)
ガギエル→刀の儘で、恋次の蛇尾丸みたいに伸縮自在に。刃がのこぎり状態。
イスラフェル→二刀に別れる。自動再生機能付きで破損しても直ぐに戻る。
サンダルフォン→刀の儘。炎熱系に。地面に突き刺して一体を溶岩に変えるとか、灼熱の衝撃波を放つとか。
マトリエル→刀の儘。切り傷を腐食させる。(マトリエルの溶解液みたいに基本的に何でも溶かす)
サハクイエル→基本は刀の儘。千本桜のように刃の分身を作って、一つ一つが爆弾に。
イロウル→基本は刀の儘。灰猫のように粒子状の刃で敵体内に侵入。中から攻撃とか。
レリエル→基本は刀のまま。重力を操る。最大出力でディラックの海出現。何でも飲み込む。飲み込まれたら中で斬魄刀のエネルギーとして消化されます。
バルディエル→基本は刀の儘。流水系に。霧から水流まで操ります。
ゼルエル→基本は刀のまま。伸縮自在に。硬度と鋭さが増します。ほぼ切れないものはありません。自動防御機能付き(ゼルエルのコアの保護膜みたいな)
アラエル→基本は刀のまま。幻覚系に。敵のトラウマ掘り起こしたり、精神世界で延々恐怖を呼び起こす幻覚見せ続けたり。(・・・・考えといてなんですが、一番エグイですね)
アルミサエル→基本は刀のまま。粒子状の刃で敵体内に侵入。心身を支配する。
タブリス→基本は刀の儘。最大硬度の結界。防げない攻撃はありません。自分以外にも展開可能。正し限定一名にしか展開できません。
で、卍解した場合。上記の能力+レンが直接刃を交えた斬魄刀の能力の完全コピー(リリンの能力)って感じで。
最終奥義でロンギヌスの槍。貫けないものは無く、一度投擲すれば確実に的を消滅させますが、その後宇宙まで飛んでって中々帰ってきません。無理矢理召還すれば多少帰還の時間は早まりますが、それでも数十年から数百年は戻らない、とか。
・・・ほぼ最強ですね。欠点は、一度に一形態しか使えないこと。一度変化させるには解号唱えて、使徒の名前(或いはコピーする斬魄刀の名前)を唱える。
違う形にしたいときは、一度始解状態に戻してからもう一度解号唱えて・適合する形態の名前を唱える、とワンクッション必要な事。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/10)
(02/02)
(01/01)
(07/19)
(07/07)
最新TB
プロフィール
HN:
暁
性別:
非公開
自己紹介:
こんにちははじめまして。
暁と申します。
このサイトは、エヴァンゲリオンの主人公シンジを女体化させた=碇レンorシオンが最愛の二次創作サイトです。基本的にEOE後使徒化したレン(orシオン)が別世界にトリップした設定のお話が中心です。
本館ではちょっと出しにくい三重クロスとかの突飛なネタを投下するための別館です。
+で、エヴァとアビス以外のジャンル小ネタを書いていこうと思ってます。
サイトメインのクロスネタでは、当たり前のように碇レン(orシオン)だ別作品のキャラに愛されるお話中心です。皆様方のご嗜好に合わないときは、速やかにお帰りになって、このサイトの存在ごとお忘れください。
誹謗中傷批判等々は受け付けておりません。
どうか、ご了承ください。
ちなみに二次創作のサイト様でしたらリンクはフリーです。報告も要りませんのでご自由にどうぞ。
暁と申します。
このサイトは、エヴァンゲリオンの主人公シンジを女体化させた=碇レンorシオンが最愛の二次創作サイトです。基本的にEOE後使徒化したレン(orシオン)が別世界にトリップした設定のお話が中心です。
本館ではちょっと出しにくい三重クロスとかの突飛なネタを投下するための別館です。
+で、エヴァとアビス以外のジャンル小ネタを書いていこうと思ってます。
サイトメインのクロスネタでは、当たり前のように碇レン(orシオン)だ別作品のキャラに愛されるお話中心です。皆様方のご嗜好に合わないときは、速やかにお帰りになって、このサイトの存在ごとお忘れください。
誹謗中傷批判等々は受け付けておりません。
どうか、ご了承ください。
ちなみに二次創作のサイト様でしたらリンクはフリーです。報告も要りませんのでご自由にどうぞ。
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析